QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
前沢やんべにセッション
前沢やんべにセッション
地元で音楽を続ける場所を作りたくて、
ジャズ初心者がイベントを始めて早数年。
いいあんばいにセッションやってます。
そんなイベントです。

2023年04月19日

日が経ってしまいましたが...

日が経ってしまいましたが....


日が経ってしまいましたが...


4/16(日) やんべにセッション
たくさんの方々にご来場いただきました。


日が経ってしまいましたが...



3年ぶりにも関わらず、二戸、遠野、一関など、
各地から懐かしい面々が揃いました。

また、はじめてセッションに参加される方も
いて、新鮮な気持ちで挑むこともできました。


日が経ってしまいましたが...



久しぶりのセッション会場の眺めは、懐かしくも
あり、月1でセッションしてた時の姿と重なって

「あれ、先月もやったっけ?」

という錯覚に陥る時も何度かありましたが、
ただひとつ、違う事があるとすれば、




いつも応援してくれていた、アテロ~ゴの
マスターがいないこと。

日が経ってしまいましたが...



アテロ~ゴでセッションを続けてこれたのは、
マスターの応援あってのものでした。




マスターはその昔、ドラムを生業としており、
やんべにセッションの中の人もドラマーで

(ドラマーと名乗るにはまだ遠い、ジャズ初心者の
駆け出しドラマーでした。成長できたかな?)

音楽の話で意気投合。いろいろお話するうちに
「ここで好きな事やってみろ」と後押し
してくれたお陰でイベントが始まりました。



それからほぼ毎月、アテロ~ゴでセッションを
開催する事ができました。



流行り病でセッションができなくなっても
マスターは「次はいつやるの?」なんて楽しみに
してくれて、その気持ちに答えたかったけれど、
コロナの影響や私の力不足で願い叶わず、
セッションを開催できない日々が続きました。

その中で、残念ながらマスターは、今年の2月に
天国に旅立ってしまいました。



今回のセッションはマスターの追悼を兼ねた、
「ありがとうアテロ~ゴマスター」な回。

笑いあり、涙あり、

途中、まさかの出来事なんかもあり、

日が経ってしまいましたが...
日が経ってしまいましたが...

(中の人、コロナ直前に結婚し、式を挙げること
ができずにいて、ここでまさかのケーキ入刀の
サプライズ。恥ずかしいのでこれ以上は省略。)



きっと、天国で笑ってくれてるかな。
そんな温かいセッションでした。




ご来場頂いた皆様、アテロ~ゴ、そしてマスター。

ありがとうございました。



やんべにセッションは今後しばらく、不定期で
開催の予定です。
いろいろ様子を見ながら、少しずつ、月1で
開催できるよう調整したいですね。

今後の予定はfacebookでも投稿予定です。
詳しくはこちらをご覧下さい。
https://www.facebook.com/yannbenisession




それでは。次回に続く。


Posted by 前沢やんべにセッション at 23:32│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。